人気ブログランキング | 話題のタグを見る

\名古屋☆うな富士/

\ただいま募集中/
カフェメニュー
3/26日 日曜日 11:20-15:00
あざみ野会場にて

ふわとろオムライス ビーフソース
柑橘とブッラータチーズのサラダ
あと1品

参加費 4500円


初めての方・お久しぶりの方
男性
中学生以上でしたらどなたでも
ご参加いただけます。

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

お気軽にお問い合わせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Bonjour!
たまプラーザ・あざみ野の*料理教室petitcitron*プチシトロン

料理研究家のCitronヨーコです。

名古屋に行ってきました。
大好きなうなぎ屋さんへ

私は東京生まれなのに
東京のふんわりウナギは苦手
ウナギは名古屋で食べると決めています。

鶴舞のうな富士本店
今は東京と名古屋の白壁にも
新しいお店ができていますが
せっかく近くまで来たので
やっぱり本店へ
\名古屋☆うな富士/_c0141025_20550313.jpg
行列用のテント


ここはウナギはもちろん
肝がまたおいしいのです。
地焼き最高
\名古屋☆うな富士/_c0141025_20561131.jpg

はあ、幸せ♡

ひつまぶしの食べ方はもう皆さんご存じですね。
味変の走りではないでしょうか。

名古屋にいったらうな富士へ
お勧めです。
\名古屋☆うな富士/_c0141025_20563765.jpg

また3月に名古屋に行く予定
次回は名古屋から足を延ばして
碧南までおいしいものを求めていってきます。
もうお店も予約済♡
楽しみです。

またブログに書きますね。

愛知県はB級グルメの印象が強いかもしれませんが
伝統の深い食文化があるのです。

オマケ!
行きの新幹線で
崎陽軒のシウマイ弁当
\名古屋☆うな富士/_c0141025_20581100.jpg

いつも工場の前を通っているのに
この有名なお弁当
初めて食べました。

計算されたバランス
お味
老舗の貫禄を感じました。

駅弁もいいものですねえー♡



************************

料理教室petitcitron
現在は田園都市線あざみ野の別会場にてレッスン開催中です。
会場 田園都市線 あざみ野 徒歩3分

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!
初めての方もお気軽にお問い合わせください♪
現在平日・土曜日の希望者が少ないため開催していませんが
8名以上希望者が集まれば開催したいと思っています。
平日・土曜日ご希望の方は
月曜以外の参加可能曜日をご連絡ください。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
              
プチシトロンの会員様は公式ラインにご登録ください
レッスンの先行予約
レッスンの写真のシェア
レッスンの追記連絡など
ご案内しています。
ぜひ以下のリンクから友だち追加してください。

Citronヨーコのリンクいろいろ
インスタ・募集中のイベント・
HP・ワインに合うレシピ・ブログ更新情報
すべてまとめてご覧いただけます。

*********お知らせ************
書籍のご案内
Citronヨーコのレシピ本
〈いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ〉
SBクリエイティブより発売中!Amazon・書店にて!
kindleも出ました!
買い物先で材料確かめられて便利です(笑)
ご購入に便利なアマゾンは→コチラ

\お味噌作りの会 ☆ 募集/_c0141025_042295.jpg
『Citronヨーコさんに教わるワンプレートディッシュ』
レシピレポート公開中コチラ
我が家のキッチン&収納を紹介していただきました。
マンションで料理教室!こだわりキッチンを大公開

富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」を担当させていただきました鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪

レッスンのご予約・お問い合わせは→プチシトロンHP 






# by citron-kami | 2023-02-23 07:00 | 旅 国内

\ただいま募集中/
カフェメニュー
3/26日 日曜日 11:20-15:00
あざみ野会場にて

ふわとろオムライス ビーフソース
柑橘とブッラータチーズのサラダ
あと1品

参加費 4500円


初めての方・お久しぶりの方
男性
中学生以上でしたらどなたでも
ご参加いただけます。

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

お気軽にお問い合わせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Bonjour!
たまプラーザ・あざみ野の*料理教室petitcitron*プチシトロン

料理研究家のCitronヨーコです。

旅のお楽しみの一つ
朝ごはん

今回は宿泊した
リッツカールトンで

こんないいホテルなかなか泊まれないので
ディナーもモーニングも
大満喫です。

朝食に伺うと
前晩のディナーで担当してくださった
サービスさんがお出迎えしてくださいました。
ホテル勤務って大変!

和食と洋食がありますが
洋食ではピエールエルメの焼きたての
パンがいただけるとのことで
全員迷わず洋食にしました。

卵料理は
オムレツ
エッグベネディクト
フレンチトースト
から選び
作りたてを出していただけます。

リッツカールトンのエッグベネディクトは
おいしいよと
友人に勧められたけど
決められずにいたら
両方どうぞと言っていただけて

フレンチトーストと
エッグベネディクトの
両方をお願いしました(笑)

貧乏性です

前菜プレート
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12001040.jpg

スムージーが
走った後の身体にしみこみました。
(旅先では必ず朝、ホテルのジムに行ってからジョギングをします♪)
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12004598.jpg

噂のエッグベネディクト
うん。さすがのおいしさです。
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12020559.jpg

ぺろり

ピエールエルメのブリオシュで焼く
フレンチトースト
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12011280.jpg

これすごい!
軽いんです。

私はクリームはのせずそのまま楽しみましたが
もう一ついただきたいくらい。
他のホテルと比べて秀でているのは
フレンチトーストかもしれません。
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12022995.jpg

でもクロワッサンも食べたので
さすがにもうお腹いっぱいでした。
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12025324.jpg

ちなみにピエールエルメのパンが食べ放題です
エルメのパンはパリ以来
当時日本では食べられなかったので
絶対食べたいといったのを覚えています。


記憶に残る
幸せな朝ごはんでした。

素敵なホテルだったので写真残しておきますね。
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12040859.jpg

\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12040942.jpg

\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12041062.jpg
このお菓子が口の中に消えて美味しかった
フルーツがたくさんで
この時期貴重なシャインマスカットも
嬉しくて
ルームサービスで
シャンパンをお願いして一緒に楽しみました。
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12041178.jpg
金箔入りの洗顔石鹸気持ちよかった
\京都旅☆旅行中の朝ごはん/_c0141025_12041269.jpg
お風呂がとてもよかったです
スノコがね、またいいのです!

***************************
理教室petitcitron
現在は田園都市線あざみ野の別会場にてレッスン開催中です。
会場 田園都市線 あざみ野 徒歩3分

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!
初めての方もお気軽にお問い合わせください♪
現在平日・土曜日の希望者が少ないため開催していませんが
8名以上希望者が集まれば開催したいと思っています。
平日・土曜日ご希望の方は
月曜以外の参加可能曜日をご連絡ください。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
              
プチシトロンの会員様は公式ラインにご登録ください
レッスンの先行予約
レッスンの写真のシェア
レッスンの追記連絡など
ご案内しています。
ぜひ以下のリンクから友だち追加してください。

Citronヨーコのリンクいろいろ
インスタ・募集中のイベント・
HP・ワインに合うレシピ・ブログ更新情報
すべてまとめてご覧いただけます。

*********お知らせ************
書籍のご案内
Citronヨーコのレシピ本
〈いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ〉
SBクリエイティブより発売中!Amazon・書店にて!
kindleも出ました!
買い物先で材料確かめられて便利です(笑)
ご購入に便利なアマゾンは→コチラ

\お味噌作りの会 ☆ 募集/_c0141025_042295.jpg
『Citronヨーコさんに教わるワンプレートディッシュ』
レシピレポート公開中コチラ
我が家のキッチン&収納を紹介していただきました。
マンションで料理教室!こだわりキッチンを大公開

富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」を担当させていただきました鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪

レッスンのご予約・お問い合わせは→プチシトロンHP 






# by citron-kami | 2023-02-21 07:00 | 旅 国内

\ただいま募集中/
カフェメニュー

3/26日日曜日 11:20-15:00
あざみ野会場にて
ふわとろオムライス ビーフソース
柑橘とブッラータチーズのサラダ
あと1品
参加費 4500円

初めての方・お久しぶりの方
男性
中学生以上でしたらどなたでも
ご参加いただけます。

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

お気軽にお問い合わせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Bonjour!
たまプラーザ・あざみ野の*料理教室petitcitron*プチシトロン

料理研究家のCitronヨーコです。

京都旅 第2段
夫の同級生 3夫婦の6人旅
昨年から1人ずつ順番に50歳を迎えていき
その都度お祝いしてきたけど
最後の1人のバースデーの記念は盛大にと

ディナーは
宿泊したリッツカールトンに入っている
レストラン ラ・ロカンダのシェフズ・テーブルを予約解禁日に予約して伺いました。
エグゼクティブイタリアンシェフ 井上勝人シェフによる
4日ごとに変わる
「七十二候」の細やかな季節感を演出したメニューはホテルのレストラン、ラ・ロカンダ
とはメニューも素材も全く異なり
このテーブルのためだけに作ってくださいます。
目の前でたった6名のためだけに作っていただける贅沢
プレゼンから期待が高まります。
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10422438.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10422500.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10422602.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10422700.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10422886.jpg

季節の食材のテーマは
フグの白子
アミューズのワンスプーン
侘助玉子を肉醤でマリネ
ピエモンテのトリュフ
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10462206.jpg

ウマズラハギの昆布締め  
歯ごたえ、甘みがよく
パンのタルトのサクサクがまたよかった
明石のフグの白子
キャビア
菊芋
最高の幸せ
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10493242.jpg

1尾400g超えの大きな肉厚のアナゴ
焦がし小麦粉でフリットに香ばしさが
穴子の甘みを引き立てて
サルサベルベルデには蕗のとうが
スカルモルツァもかくれんぼ
水泉動の土の中を表現でしょうか
ちぢみほうれん草のタリオリーニ
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10483619.jpg

瑞々しく締まった
カリフラワーに隠れているのは
クエ
アラでとったフュメのブールブランがもちろん美味しい

脱線
こちらのレストランのテーマは
食材を使い切るというものもあります
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10455481.jpg

フォカッチャが茶色いのは
メニューで出るクズ野菜を
炭化するまで焼いて粉にして加えているから
焼く前の仕上げを目の前でしてくれました。
この見せ方は他所でもありますがやはり
みんな盛り上がっていました。
ソースの出汁も
料理をするものにとっては当然なのですが
料理をしない人にはアラでとってると言うことで
想いが伝わるようです
プレゼン大切
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10431456.jpg

雲井釜の土鍋には
福留小牧場のベーコン、
生ハムの出汁で炊いた海老芋が
シンプルですが口の中でとろけて感動
器もメニューに合わせて
オーダーすることも多いそうです。
羨ましい♡
こんなにシェフが説明するわけではなく
わたしが質問攻めにしてしまうので^_^
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10451931.jpg

     シャトーブリアンのロースト
切り分けた写真撮り忘れ!
黒ニンニクのピューレと
30年もののバルサミコ酢でシンプルに
明石河津エビのパエリア
男性はおかわり!
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10434282.jpg

シェフはスペインでも料理していたそうです。
お料理もサービスも空間も
本当に素敵で
幸せな時を過ごさせていただきました。
ケーキは
ホテルに入っている
ピエールエルメでお願いしておきました。
似顔絵入りなので写真はやめておきますね^_^
幹事の友人が
何度も打ち合わせを重ねて
この日のためのメニュー、テーブル、
ケーキ、タイミングを相談。
みんなで訪れたナパで購入した
想い出のワインを持ち込み
ビデオレターを作り
用意する方もナイショの会合を開いて相談して
楽しくドキドキの日々
\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10505270.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10505319.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10505417.jpg

\京都旅 シェフズテーブルで貸し切りディナー/_c0141025_10505538.jpg

喜んでもらえてよかった♡
全てのサービスが終わると
シェフも私たちも
ワンチームのような
一体感
こんなのはじめてです。
ロカンダの皆さん
ステキなおもてなしを
ありがとうございました

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••
料理教室petitcitron
現在は田園都市線あざみ野の別会場にてレッスン開催中です。
会場 田園都市線 あざみ野 徒歩3分

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!
初めての方もお気軽にお問い合わせください♪
現在平日・土曜日の希望者が少ないため開催していませんが
8名以上希望者が集まれば開催したいと思っています。
平日・土曜日ご希望の方は
月曜以外の参加可能曜日をご連絡ください。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
              
プチシトロンの会員様は公式ラインにご登録ください
レッスンの先行予約
レッスンの写真のシェア
レッスンの追記連絡など
ご案内しています。
ぜひ以下のリンクから友だち追加してください。

Citronヨーコのリンクいろいろ
インスタ・募集中のイベント・
HP・ワインに合うレシピ・ブログ更新情報
すべてまとめてご覧いただけます。

*********お知らせ************
書籍のご案内
Citronヨーコのレシピ本
〈いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ〉
SBクリエイティブより発売中!Amazon・書店にて!
kindleも出ました!
買い物先で材料確かめられて便利です(笑)
ご購入に便利なアマゾンは→コチラ

\お味噌作りの会 ☆ 募集/_c0141025_042295.jpg
『Citronヨーコさんに教わるワンプレートディッシュ』
レシピレポート公開中コチラ
我が家のキッチン&収納を紹介していただきました。
マンションで料理教室!こだわりキッチンを大公開

富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」を担当させていただきました鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪

レッスンのご予約・お問い合わせは→プチシトロンHP 






# by citron-kami | 2023-02-20 07:00 | 旅 国内

\ただいま募集中/
カフェメニュー

3/26日日曜日 11:20-15:00
あざみ野会場にて
ふわとろオムライス ビーフソース
柑橘とブッラータチーズのサラダ
あと1品
参加費 4500円

初めての方・お久しぶりの方
男性
中学生以上でしたらどなたでも
ご参加いただけます。

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

お気軽にお問い合わせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Bonjour!
たまプラーザ・あざみ野の*料理教室petitcitron*プチシトロン

料理研究家のCitronヨーコです。

1月のこと

友人夫婦6名で京都旅行へ
友人の誕生日のお祝い旅行

みんな今年で50歳になりました。
まだ経験したことのないことをしてみたいね。
そんな一言から

\はじめてのお茶屋遊び/
夜の祇園
花街
お茶屋さんで
芸妓さんや舞妓さんとの時間を過ごす
お茶屋遊び
京都の文化でありながら
一見さんお断りの大人の世界
京都でご活躍の方にご紹介いただき
はじめて伺うことができました。
はじめは緊張して
失礼があってはいけないし
何を話したら良いものかと^_^
\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10330567.jpg

芸妓さんが上手に空気を作ってくださり
会話もお酒も弾みました。

舞妓さんは20歳くらいまでの方で
主役かと思いきや
芸妓さんになるための修行期間なのですね。
まだ17歳という舞妓さんは会話も初々しく
可愛らしい

まだ20代の芸妓さんお二人は
大人の色気あり
会話がお上手で
男性陣は骨抜きです。


女性の私たちは
京都のこと、花街のこと
たくさん教えていただいてまた楽しい♡


おかんざしの稲穂は
新春なので五穀豊穣を願ってとのこと

\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10332997.jpg

目の前で披露してくださる舞と三味線
ゲームは初心者でも楽しめるという
金毘羅船船を
途中で速くなるの!
\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10364938.jpg
ピンクの方が舞妓さん
グリーンの方とお三味線の方が芸妓さん







\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10360926.jpg















           

プロです




今も歌が頭の中を流れてきます
タイムスリップしたような
夢のような時間




\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10380210.jpg
\京都旅  初めてのお茶屋さんへ/_c0141025_10380481.jpg

京都の文化に触れ
記憶に残る
貴重な一夜を過ごさせていただきました。
せっかく女将さんとのご縁を繋いでいただけたのでまた伺いたいと思います。

2 3� 4 2 3� 4 2 2 3� 4 2 3� 4 2 2 3� 4 2 3� 4 2 2 3� 4 2 3� 4 2


料理教室petitcitron
現在は田園都市線あざみ野の別会場にてレッスン開催中です。
会場 田園都市線 あざみ野 徒歩3分

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!
初めての方もお気軽にお問い合わせください♪
現在平日・土曜日の希望者が少ないため開催していませんが
8名以上希望者が集まれば開催したいと思っています。
平日・土曜日ご希望の方は
月曜以外の参加可能曜日をご連絡ください。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
              
プチシトロンの会員様は公式ラインにご登録ください
レッスンの先行予約
レッスンの写真のシェア
レッスンの追記連絡など
ご案内しています。
ぜひ以下のリンクから友だち追加してください。

Citronヨーコのリンクいろいろ
インスタ・募集中のイベント・
HP・ワインに合うレシピ・ブログ更新情報
すべてまとめてご覧いただけます。

*********お知らせ************
書籍のご案内
Citronヨーコのレシピ本
〈いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ〉
SBクリエイティブより発売中!Amazon・書店にて!
kindleも出ました!
買い物先で材料確かめられて便利です(笑)
ご購入に便利なアマゾンは→コチラ

\お味噌作りの会 ☆ 募集/_c0141025_042295.jpg
『Citronヨーコさんに教わるワンプレートディッシュ』
レシピレポート公開中コチラ
我が家のキッチン&収納を紹介していただきました。
マンションで料理教室!こだわりキッチンを大公開

富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」を担当させていただきました鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪

レッスンのご予約・お問い合わせは→プチシトロンHP 






# by citron-kami | 2023-02-19 15:45 | 旅 国内

\ただいま募集中/
カフェメニューレッスン
3/26 日曜日 11:20-15:00
田園都市線あざみ野駅徒歩3分 あざみ野会場にて
*メニュー*
ふわとろオムライス ビーフソース
柑橘とブッラータチーズのサラダ
あと1品

参加費 4500円
初めての方・お久しぶりの方
男性
中学生以上でしたらどなたでも
ご参加いただけます。
レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

お気軽にお問い合わせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Bonjour!
たまプラーザ・あざみ野の*料理教室petitcitron*プチシトロン

料理研究家のCitronヨーコです。



料理教室PetitCitron
週末は和食レッスンを開催しました。
テーマは
\冬から春への家庭の和食/

MENU
・ふきとあさりのご飯
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16015923.jpg
・牡蠣と菜花のみぞれ汁
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16015672.jpg

・高野豆腐とふき、干椎茸の煮物
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16013415.jpg
・和牛のしゃぶしゃぶ仕立て 温玉 自家製味噌だれ
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16020533.jpg
・野菜の天ぷら 冬から春へ  桜塩
おまけ・・出汁を撮った後の昆布と鰹節で即席の佃煮
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16020922.jpg
✎..学びのポイント
・ふきの扱い方 板摺 青煮 含煮
・高野豆腐のおいしい戻し方
・昆布出汁で牛肉をしゃぶしゃぶする理由
・温泉卵の原理 温度を学んでその場で簡単に作ります
・天ぷらをおいしく揚げるコツ
・久しぶりの和食レッスンだったので
・丁寧にだしをひき昆布出汁の味見から


こういうのはオンラインではできないので
やはりリアルレッスンは来てよかったといっていただけます。
うちの生徒さんはベテラン主婦も多いのですが
皆さんが結婚前に習った方法とは出汁のひき方も違います。
うま味を出してえぐみを出さない温度が科学的に証明されていますから。

ふきに初めて触れる方も多かったようで
青煮と含め煮の2種に展開し保存法もお伝えしたことで
すぐにチャレンジしたいといっていただけました。
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16015107.jpg
天ぷらに添える桜塩はバーミックスで簡単に。
出来立てならではのとても良い香りです♪
天ぷらに加えた干し柿の意外性も人気でした。
合うでしょ♡


みぞれ汁はこの時期ならではの
風景をお椀に投影した料理。
滋味深い味わいに虜になります。

先日の雪からみぞれの空を見て
雪の結晶ものせてみました。
自然の風景からのインスピレーションは大切に。

大根おろしを洗うのは皆さん初めてだったようで驚いていました。
\冬から春へ 家庭の和食レッスン/_c0141025_16013746.jpg

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••
料理には「なぜ」がたくさん。
その「なぜ」を学ぶことで誰でもおいしく作れる近道ができちゃう。
皆さんが熱心なので
私も楽しく嬉しくお伝えさせていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••
調理器具オタクでもあるので
気になる調理器具は常に取り入れて使い
気に入ったものはレッスンでご紹介。
今回は京都で購入した有次の雪の結晶型と
バーミキュラライスポットと
バーミックスをお持ちしました。
ライスポットは重たかった(笑)
毎回キッチン大移動で鍛えられます。
早く自分のお城を構えたいものです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••

レッスンにご興味ある方はお気軽にご連絡ください。
ただいま田園都市線あざみ野の会場にて開催中
初心者からお料理の先生・男性も歓迎です。
最近やっと
ご依頼が復活してきた
イベント講師は
どこまででも伺います。

料理教室petitcitron
現在は田園都市線あざみ野の別会場にてレッスン開催中です。
会場 田園都市線 あざみ野 徒歩3分

レッスンの申込み・お問い合わせは→コチラ!

初めての方もお気軽にお問い合わせください♪

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
              
プチシトロンの会員様は公式ラインにご登録ください
レッスンの先行予約
レッスンの写真のシェア
レッスンの追記連絡など
ご案内しています。
ぜひ以下のリンクから友だち追加してください。

Citronヨーコのリンクいろいろ
インスタ・募集中のイベント・
HP・ワインに合うレシピ・ブログ更新情報
すべてまとめてご覧いただけます。

*********お知らせ************
書籍のご案内
Citronヨーコのレシピ本
〈いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ〉
SBクリエイティブより発売中!Amazon・書店にて!
kindleも出ました!
買い物先で材料確かめられて便利です(笑)
ご購入に便利なアマゾンは→コチラ

\お味噌作りの会 ☆ 募集/_c0141025_042295.jpg

『Citronヨーコさんに教わるワンプレートディッシュ』
レシピレポート公開中コチラ
我が家のキッチン&収納を紹介していただきました。
マンションで料理教室!こだわりキッチンを大公開

富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」を担当させていただきました鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪

レッスンのご予約・お問い合わせは→プチシトロンHP 






# by citron-kami | 2023-02-18 07:00 | 教室のこと