インド料理
2008年 07月 31日今夜はインド料理ですよ。
夏はカレーが食べたくなりますよね!なのに・・・うちのだんだんはまかないでカレーが時々出るから家ではあまり食べたがらないんです(涙)でも・・・今日はまかないのカレーとは違うから許してね!と・・・半分は自分が食べたいから、作りたいからでカレーにしちゃいました♪
先日、フミ先生のお教室で習ったものも取り入れ、食べたいものも取り入れ・・・

カレーは・・・プラウンカレー。海老カレーですが、ゆでたまごを炒めてごろんごろんと入れてあります。インドのテレビ番組を見た時に何度も卵のカレーが出てきて一度食べてみたかったんです(笑)なので作っちゃいました♪
サブジ・・・野菜のスパイス煮です。今回はおくら・インゲン・ズッキーニ。カレーとスパイスの風味によく炒めた玉ねぎの甘さがたまりません。
アルゴビ・・・インドのカリフラワーとじゃがいものおかずです。すりおろしたトマトがいい感じ。カリフラワーはゆでてから調理することが多いですが、生から蒸しにすると甘くてまた違った味わいです♪
タンドリーチキン・・・ちょっと大きすぎたかな(笑)たくさんのスパイスとヨーグルトに漬け込んでからオーブンで焼きます。乳酸菌パワーでジューシーです♪
ライス・・・サフランライスにしました。
プーリ・・・小麦粉で作った揚げパンです。中にはクミンなどのスパイス入り。
サラダ・・・さっぱりとフリルレタスとアーリーレッドで。
ゆでとうもろこし・・・
休みで時間があると作りすぎちゃっていけませんね。
先日、料理教室でスパイスの使い方をばっちり覚えてきたのでいろいろ使ってみました。
今日つかったのは・・・クミンシード・アジョワン・コリアンダー・ターメリック・レッドチリ・ガラムマサラ・アニス・フェヌグリーク。
もっと使いたいものはあったのですがうちにあったのはここまで。あ・・・教室で分けてもらったのも含めてです♪
夏はやっぱりカレーです♪