中華街で買った食材で。
2008年 07月 30日いろいろとお買い物もしてきました。
豚マンとゲッペイは毎回、華正楼で。おいいしので♪
食材もいくつか。
源豊行ではピータン・ザーサイ・くらげ。
ここの舟山産のくらげが肉厚でおいしいんですよ~。
ザーサイは塊でごろんとしているのがおいしいです♪
東成製麺所では麺をいろいろ購入。こちらのお店はいつも楽しみにしているブローカーこなみさんのお勧めのお店♪閉店間際を買い占めです。

さて・・・先日おいしかった記憶を忘れる前に・・・復習(笑)
食べたばかりでも気持ちが中華よりになっているのでOKなのです♪
このくらげ・・・やっぱり絶品ですよ~!
スーパーで売っているくらげは20分くらい戻せばOKですがこちらはひとばんかけて戻します。コリッとした食感がたまりません!
ザーサイも微妙な戻し加減で!岩井の胡麻らーゆをからめます。
蒸し鶏はこのあとの冷やし中華のぶんもまとめて。
紹興酒をきかせてしっとりと仕上げていきますよ♪

ピータンはお約束のピータン豆腐に。
黄身は裏ごしてしょうゆとあわせてソースに。白身はプルプルにカット。お豆腐にからめていただきます♪黄身と白身の食感の違いが絶妙です♪
2個買ってきたのですが・・・もっと買ってくればよかったのに!と言われてしまいました。

例の製麺所で買った細麺で冷やし中華です。
たれも好みで酸っぱめに自家製。
お決まりのグザイですが・・・麺がとってもおいしくて・・・
また中華街にいかなくちゃ!って思っちゃいました♪
麺は冷凍もできるのでまだまだ楽しめます♪