日曜日のこと。
久しぶりのPetitCitronお料理レッスンを開催しました!
前回が11月だったので5か月ぶりです。
お味噌レッスンはやりましたね♡➡こちらも近日ブログで!
2月に一度予定していたのですが
緊急事態宣言が出てしまい中止にしました涙
なので私も生徒さんも
楽しみ度UP!UP!
今は自宅マンションではなく会場を借りての開催です。
告知はブログに先駆けてインスタ【citron_yoko】
のストーリーでこっそり上げています。
インスタはあげるの専門で皆さんを廻れていませんすみません。
クラブハウス【citron yoko 】【@y0k0citr0n】もはじめました。
もう少しフォロワーさん増えたらお料理話しようと思っていますのでお気軽にフォローしてくださいね。
最後に5月のレッスン募集あり!
ではでは4月のレッスンご報告!!!
★MENU★
デビルドエッグ
悪魔の卵なんてすごい名前
スパイスバージョンとハーブバージョンの
2つのレシピをお伝えしレッスンではハーブバージョンを作りました。
4月なのでイースターのお話も織り交ぜました♪

そのあまっさを引き立てるメニューです!
ドルマ
スパイシーな野菜に肉や穀物を包む料理です。
今回はレストランのまかないでも作っていたシューファルシにして。
ソースは2種お伝えしました。
ロールキャベツも美味しいですが、これも美味しい。
なんといってもカットの盛り上がりが!!
ハリネズミのパン
中には美味しいバターやマッシュルームチーズが
たっぷり
カリッと焼きあげています
ワインが出せないので代わりにデトックスウォーターを。
今回は無農薬のカモミールとタンカン
人参の甘みに合いお肉をさっぱりといただけます。
楽しかった~♡
皆さんの笑顔が何よりのパワーです。
そして嬉しい感想をたくさんいただいています。
シトロンのお料理はやっぱり美味しいって言っていただけて本当に嬉しい。
もう作りました!の声が3人も!
参加者全員次回のご予約を入れてくださいました!
やっぱりお料理教室が一番好き♡
ご参加の皆様ありがとうございました!
会場は学校の調理室を思わせる古風なところですが
4つの作業台にそれぞれガス、水道、オーブンがあるので
全員がしっかり料理できています。
ホワイトボードがあるのが何気に便利♪
定員も50パーセントに設定して。蜜にならないように。
ワインとデザートはやめて食事時間は短めに。
おそうじまでお手伝いいただくため
お値段お安く設定しています。
撮影用に食器を持っていくの忘れてしまって。
お料理写真ちょっとさみしいですね。次回は前日に車に入れてきます!
★5月開催決定★
5月16日(日)11:30〜14:45
メニューは牛肉と野菜の中東風ピラフ
ピラフを炊き、別に肉と野菜を調理にて一緒にいただきます。
新玉ねぎのスープ
ファラフェル ひよこ豆のコロッケ
4000円
会場はあざみ野駅 徒歩3分 お申込みいただいた方に詳細ご案内させていただきます。
状況が不安定な時期ですが会場が閉鎖されなければ万全の対策をして
開催することにいたします。
食事をすることに抵抗のある方はお持ち帰りいただいても結構です。
お申し込みお待ちしていますね!
*********お知らせ************
◆自分らしい部屋作りと暮らしを楽しむWEBマガジン、TOKOSIEで我が家のリビングをご紹介いただきました。
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから