1月の予約が始まりました!
2019年 12月 10日料理研究家Citronヨーコです。
ブログ更新がすっかり久しぶりとなってしまいました!
ごめんなさい!
その間、秋田に食の旅に行ったり、つくばマラソン走ったり、ハワイに行ったり。
・教室のクリスマスパーティーやクリスマスレッスンも終わって今日からはお節料理レッスン!!!
実生活が忙しすぎました・・・・
少しづつブログにあげていきたいので懲りずに時々のぞいてみてくださいね。
インスタグラムは携帯カラ手軽にできるのでアカウント citron_yoko で日々の朝ごはんや外食、レッスン風景などストーリーにあげています。
ブログ更新情報なども。是非、フォローお願いします。
★手作り味噌の会
★きりたんぽレッスン
★通常のメニューはブイヤベース!!!
★今年はお節料理販売します!
と盛りだくさん。是非最後までご覧くださいね!
★手作り味噌の会
毎年恒例 プチシトロンのお味噌作り。
こだわりの大豆・麹・塩を使って仕込みましょう!
仕上がりは秋。それまでの発酵の変化も楽しいですよ!
1月31日㈮ 11時~ 15時~ 15時の回はお子様連れOK 各回約3時間 食事なし
2月 1日㈯ 10時~
5000円
容器代別途 800円
おひとり様 約3キロのお味噌をお持ち帰りいただきます。
4ℓの密閉容器を使用します。
容器を注文される方は申込み時にご連絡ください。
エプロン・三角巾・マスク・丈夫なエコバックをお持ちください。(紙袋では耐えられません)
★きりたんぽレッスン
10月に秋田県のお仕事で秋田県大館に行ってきました。秋田の食文化にたっぷり触れてきましたよ。
こちらの様子はまたブログに!
大舘で教えていただいた本場仕込みのきりたんぽ鍋を再現しましょう!
過去にもきりたんぽレッスンをやっていますので長い方はご確認くださいね!
1月10日㈮ 11時~
1月11日㈯ 17時~ この日だけ会場が表参道になります。 表参道のスタジオは会員様でない方・男性もご参加可能です。
お友達やご主人様をお誘いいただけますと嬉しいです。
★1月の通常レッスンはブイヤベース!!
南フランス発祥の魚介たっぷりの鍋料理。寒い時期にぴったりです。
ブイヤベースにしめはありませんが。
日本人は鍋の後は〆たい・・・
美味しい魚介のスープでパスタにして楽しんじゃいましょう!
他には先日のプチシトロンのクリスマスパーティーで好評だったプチトマトのゼリー掛けなど。
デザートはイチゴを使いたいと思っています。
3時間半
少し贅沢なレッスンなのでレッスン料5500円となります。
★今年はお節料理販売します!
HPにこっそり記載していましたがお節料理販売します。
9品1段重 10000円
単品いろいろご用意しています。
ご自分で作るけど栗きんとんだけ購入したい、プチシトロンの伊達巻食べたい・・・など
可能です。全て無添加。こだわりの食材・調味料で作りますので安心。
HPにメニュー上げています。
締め切り過ぎましたがあと3つ作れますので、是非HPをチェックしてみてくださいね!
HPのカレンダー更新しました!
皆様からのお申しこみお待ちしています!
◆プチシトロン5月&6月のレッスン募集中!
お問い合わせ・お申し込みは→プチシトロンHP
◆次回 豆腐マイスター講座 7月27日(土) 開催決定!!
詳細→ http://mytofu.jp/meister/kanagawa-5/
*********お知らせ************
◆自分らしい部屋作りと暮らしを楽しむWEBマガジン、TOKOSIEで我が家のリビングをご紹介いただきました。
https://tokosie.jp/living/10782/
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから

富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。



