人気ブログランキング | 話題のタグを見る

街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋


Bonjour!
料理研究家Citronヨーコです。

昨夜は【マツコの知らない世界】ご覧いただけましたでしょうか。
豆腐マイスターの工藤詩織さんことお豆ちゃん。
街のお豆腐屋さんのことを精いっぱいお伝えしてくれました!
彼女は主食がお豆腐ということで特別に思ってしまうかもしれませんが
街のお豆腐屋さん、1件1件お味やこだわりが違うのです。
白くて四角いお豆腐にはたくさんのロマンとストーリーが込められているのですよ😊

いつもと違う道を一歩入ると今まで気が付かなかったお豆腐屋さんに出会えるかもしれません。

スーパーのお豆腐よりちょっと高いかもしれませんがその分の美味しさがきっとあるはずです。
是非立ち寄ってみてくださいね。


見逃した方は→https://tver.jp/episode/41374379
20日まで配信中です!
**************************
先日、用事があって駒澤大学前の駅で降りました。
国道246を車で通ることはあってもそこから一歩入ることはない町。

自由通りを246から世田谷通り方面に少し歩くと
なんともよい香りが。

お豆腐屋さん発見!!!
なんの前情報もなかったのですが
この香りはきっと美味しいはず。
そして店構えもきれいに整えてあり気持ちが良い。

期待してお店の中へ。
丁度、がんもを揚げているところでした。
油がこんなによい香りっていうことは
こだわったよい油に違いありません。

お豆腐は九州産大豆のフクユタカを使用しているとのこと。
パッケージには書いていなくても
対面のお店は作っている方に直接伺えるので嬉しいですね。

購入したのは
木綿豆腐と
レンコンがんも&ゆりねガンモ

木綿豆腐は一度固めた豆腐を崩して型に入れて木綿の布で包み、水を抜いていきます。
その工程でしわのように豆腐を積み重ねた線が出ます。
この線が好きでたまらない私です😊
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_18110351.jpg
しっかり線が出ていてつややかで美しい木綿豆腐。
しかし刃を入れるととても柔らかい。

安達屋さんでは学級通信のようなお手紙を発行していました。
対面販売でお話ができるとはいえ、
ひと時も手を休めることなく動かしておるのが見えますからゆっくりはお話しできません。
帰ってからお手紙を読んだらすかりファンになってしまいました。
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_18113177.jpg
内容は豆腐作りのこだわりのお話であったり、
季節のことや街のこと、
家族のことなど。
ご近所さんと立ち話をしているような感覚です。
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_18111843.jpg
大豆をゆっくり時間をかけて煮て柔らかい仕上がりにするのがこだわりだという木綿豆腐は
大豆の程よい甘み、香り。
とっても美味しいお豆腐です。
御醤油をかけると大豆の香りが薄く感じてしまうので
この日は黒七味とオリーブオイルと塩でいただきました。
朝食には豚汁に入れて
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_18114669.jpg
甘い豆腐と黒七味、おすすめの組み合わせです。
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_18120151.jpg
がんもは焼いても美味しいのですが
よい油で揚げたがんもは煮ることで油の香りとコクと出汁のハーモニーでさらに美味しくなります。
シンプルに菜の花と炊きました。
ユリ根はねっとりがんもと一体感が出て美味しく
レンコンはがんもと対比するシャキシャキ感が美味しかったです。

駒澤大学前に行くことがありましたら是非探してみてくださいね!
安達屋 →コチラ


******只今募集中!*******
◆プチシトロン3月&4月のレッスン募集中!  
お問い合わせ・お申し込みは→プチシトロンHP

*********お知らせ************
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→
コチラから

街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_042295.jpg




富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP  下のバナーをクリック!
街で出会った美味しいお豆腐屋さん  駒澤大学前 安達屋_c0141025_21494499.gif

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。
予約の取れない自宅教室1回目
予約の取れない自宅教室2回目
予約の取れない自宅教室第3回
予約の取れない自宅教室第4回
サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録
by citron-kami | 2018-03-14 18:38 | 豆腐マイスター