お気に入りの調理器具 マイクロプレイン社 ハーブカッター
2017年 05月 31日Bonjour!
たまプラーザの料理教室PetitCitron
料理研究家Citronヨーコです。
マイクロプレインのハーブカッター
マイクロプレインといえば

元々は、カンナの刃をつくっていた会社が
調理器具用に開発したもの。
切れ味は素晴らしく
レストランのシェフや料理家の包丁ケースには
ほとんど入っているのではないでしょうか。
長く使っても切れ味が落ちない優れもの。
チーズをおろせばふんわりと。
生姜をおろせば繊維が残らず
レモンの皮は水が出ず
なにをおろしても際立ちます。
さてそのマイクロプレインと同じ材質の刃で作られているのがこちら

私はパセリや木の芽をカットすることが多いです。

パセリをまな板で切ると
緑になってその都度漂白しなくてはなりませんが
包丁もまな板もよごさず、必要な量だけカット。
便利なのでパセリを使う回数が増えました。

刃が交差するようになっています。
生徒さんは池商さんのカタログから注文できますのでお声掛けくださいね。
シトロンお気に入りの調理器具でした♪
◆プチシトロン6月のレッスン募集中!
満席のレッスンはキャンセル待ちをお受けいたします。
お問い合わせ・お申し込みは→プチシトロンHP
*********お知らせ************
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから

富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。



