パルミジャーノ・レッジャーノ タイアップレッスン
2016年 09月 30日Bonjour!
料理研究家Citronヨーコです。
本日で9月のレッスンが全て終了いたしました!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

今月のレッスンは【パルミジャーノ・レッジャーノ】のタイアップレッスン
パルミジャーノ・レッジャーノ協会よりキッチンライフを通して
本場のパルミジャーノ・レッジャーノをご提供いただきました!
さらに生徒様には専用のチーズナイフのお土産まで。
パルミジャーノ・レッジャーノは
イタリアのパルマ県とレッジョ・エミリア県・モデナ県のレノ川の右岸で作られる牛の乳のチーズ。
この地の風土で9世紀以上も続く伝統的なチーズです。
2012年にモデナ県のパルミジャーノ・レッジャーノの工房を訪れた時の写真を

大きな銅鍋で新鮮なその地の牛乳を加熱し、仔牛のレンネットで固めていきます。
1つ40キロのチーズを作るのに550ℓもの牛乳を使うのです!

この刻印が本物の証。
ひとつひとつのチーズをしっかりしらべ、確かな品質と認められたものだけがこの刻印が押されます。
日本で売られているものもパッケージにDOPの文字があれば伝統的な製法で作られているという証ですよ。

1年~長ければ6年物間熟成庫で旨みを蓄えていきます。
年数を重ねごとに旨みが増していく。
チーズは生きています。
その息吹が聞こえてくるようでした。
貴重なパルミジャーノ・レッジャーノを使った料理教室プチシトロンのお料理はこちら!
ワインと合わせてご紹介させていただきました。

野菜の皮むきピーラーで大きく削ったパルミジャーノ・レッジャーノがアクセント


DOP パルミジャーノ・レッジャーノですよ
生徒の皆様の声
*ちょっと高価なイメージで手が出なかったけど、とっても美味しい!
*お料理にぴったり!
*ナイフをいただいたので早速買ってみます!
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
パルミジャーノ・レッジャーノ協会の皆様、キッチンライフ様、本物を贅沢にお伝えする貴重な機会をありがとうございました!
◆日本橋三越 はじまりのカフェ
パリジェンヌに人気のアミューズ
10月9日 11時30分~14時30分
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000408487.html
講師:Citronヨーコ(料理教室「Petit Citron」主宰)
●お申し込・お問い合わせ 日本橋三越はじまりのカフェ
TEL:03-3274-8843(午前10時~午後7時)
◆伊勢丹新宿店 フランスのアミューズ×ルクルーゼ
■開催日:10月5日(水)11:00~(満席)/2:00~(受付中)(各回約90分)
■講師:料理研究家 Citronヨーコ
■料金:お一人さま 4,536円(税込)
■当日メニュー
・帆立のポワレ キャロットソース
・茸のヴェリーヌ
・白身魚のリエット
・鶏むね肉のカネロニ仕立て
コチラから→http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/kitchenstudio/index2
*********お知らせ************
◆10月のレッスンの募集は会員様9月9日22時、初めての方、2回目の方9月10日10時~
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから

富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。



