クラムチャウダー
2016年 09月 19日Bonjour!
料理研究家Citronヨーコです。
夏休みのワイン合宿
サンフランシスコにも3泊しました。
サンフランシスコはクラムチャウダーの本場なんです!
2度食べてきましたよ。
1件目はシーフードレストランで。
貝の旨みがしっかりと出ています。
貝は2枚貝の他にミニ帆立のようなものが入っていて甘みがあって食感がよいです!
すこしさらりとしています。バターの香りもして美味しかったです。

もう1件は海沿いの老舗のパン屋さん。
朝食にパンと一緒にいただきました。
こちらのお店がクラムチャウダーの元祖と言われているみたいです。
とっても濃厚です。
本当は酸味のある大きなパンを器にして中にスープが入っているのですが朝食にはボリュームが多すぎるので
メニューにはないのですがカップに入れていただきました。
パン屋さんですが2階はビストロになっているのでお料理もなかなか本格的。
パセリがとってもいい仕事をしていました。
お土産用に缶詰のスープもありました。

夏でも朝晩は寒いサンフランシスコ。
身体が温まるスープは1年中人気のようです。
ちなみに赤いクラムチャウダーはマンハッタンのもの。

さて日曜日のブランチ。
少し涼しくなってきたので我が家もクラムチャウダーを作りました。
たっぷりのあさりを入れて。
ずいぶん前ですがレッスンでも作りましたね!
改めて検証すると
日本のあさりは少し独特の香りがしますね。
次回はホンビノスにしてみようと思います。

前夜食べきれなかったコロッケと大好きなパクチーをはさんでボリューム満点のコロッケサンドと秋のフルーツと一緒に楽しみました♪
◆9月のレッスンキャンセルが出ています。
23日・28日 11時~
HPよりお申込みください♪
◆日本橋三越 はじまりのカフェ
パリジェンヌに人気のアミューズ
10月9日 11時30分~14時30分
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000408487.html
講師:Citronヨーコ(料理教室「Petit Citron」主宰)
●お申し込・お問い合わせ 日本橋三越はじまりのカフェ
TEL:03-3274-8843(午前10時~午後7時)
*********お知らせ************
◆10月のレッスンの募集は会員様9月9日22時、初めての方、2回目の方9月10日10時~
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから

富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。



