10月のレッスン 予約開始いたします!
2016年 09月 09日料理研究家Citronヨーコです。
今夜9日22時~会員様、明日10日10時より初めての方・2回目の方の10月のレッスン予約が始まります。
10月は「秋田の郷土料理 きりたんぽ鍋」を中心としたメニューです!
プチシトロン8年経ちましたが鍋料理を紹介するのは初めてですね。

その母の作るきりたんぽは本場の味。
比内地鶏で出汁をとっては「ほかの鶏ではこの味が出ないのよね~」と言っていたものです。
新米の季節ですから美味しい秋田米を使ってまずは「たんぽ」を作ります。
棒につけて焼いてそこからきりたんぽ鍋とたんぽのアレンジメニューに展開していきます。
たんぽ作り、盛り上がること間違いなしです♪
さて、今回このメニューに踏み切ったのは数年前から貝印の担当の方で秋田出身の方と「いつか秋田の文化を伝える仕事をしたいね」と話していたのですが
「秋田の郷土料理のきりたんぽ鍋を紹介してくれる教室を探してます。」とお声をいただきました。

今回、秋田の中でもきりたんぽの本場の方から直々にきりたんぽ鍋おw伝授していただく機会がありました。
もう、母の味そのままなんです!
嬉しくなって、秋田の郷土のきりたんぽ鍋をお伝えすることにしました!

メニュー
前菜 3種
秋刀魚の一口たんぽ飯
いぶりがっこの和え物
他1品
きりたんぽ鍋
日本酒or日本酒カクテル
和三盆のほろほろクッキー
冬にかけての鍋シーズンに使える前菜もお伝えします。
自分でスープやたんぽを作るのはちょっと~と言う方にもとっておきのお取り寄せ先をお伝えいたしますよ。
この冬はきりたんぽ鍋で盛り上がりましょう~。
3時間 5000円
いつもより時間が短いのでご希望の方は終了後、包丁研ぎレッスンいたします。
いらしたとき、レッスン前にお申し出くださいね。
10月の皆様のお申込み、お待ちしています!
◆お申し込みの際、自動返信メールが届かない方は、メールアドレスをご確認・迷惑メール防止の設定の見直し後、再度のご連絡をお願いいたします。こちらにはメールは届いてもこちらからのメールが受け取れない設定になっていることが多いです。
◆ご希望のレッスンはできるだけ複数ご記入お願いいたします。
◆できるだけ、キャンセルのないようお願いいたします。
◆日本橋三越 はじまりのカフェ
パリジェンヌに人気のアミューズ
10月9日 11時30分~14時30分
http://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000000408487.html
講師:Citronヨーコ(料理教室「Petit Citron」主宰)
●お申し込・お問い合わせ 日本橋三越はじまりのカフェ
TEL:03-3274-8843(午前10時~午後7時)
*********お知らせ************
◆10月のレッスンの募集は会員様9月9日22時、初めての方、2回目の方9月10日10時~
◆Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」SBクリエイティブより発売中!
Amazon・書店で発売中!
応援よろしくお願いします♪Amazonの紹介・予約ページは→コチラから

富澤商店のHPにコラム掲載中♪コチラ!フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラフードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!

ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。



