世界一ちいさなみかん 桜島小みかん
2014年 12月 18日料理研究家Citronヨーコです。
今日は快晴で気持ちの良い冬晴れでしたね。
冬になると美味しくなるフルーツに柑橘類があります。
みかんは今旬を迎えています。
今日は世界一小さいみかんにギネスで認定された桜島小みかんをご紹介します。

一般的なみかんと並べてみました。小さいでしょ!
お供え餅にのせるとちょうどよいサイズです。
昨年鹿児島の桜島で出会ったみかん。私が訪れたのは10月末だったので、まだ固くで食べられなかったのですが、とっても小さくて、酢橘かと思うほどでした。
今、全国で火山の活動が注目されていますが、桜島ではもうずっと活火山と共に生活をしています。
私が訪れた時も桜島からは煙が出ていました。
畑の周りには火山灰や火山ならではの軽石もたくさんありました。
灰が植物にかかると呼吸や光合成ができなくなりますから桜島で生産できるものは限られてしまいます。
それでも桜島の方々は農業を続けられています。大変なご苦労があるのですが、水はけのよい火山灰だからこそ美味しくできるものもあるのですよね。桜島は桜島大根の取材で伺ったのですが、そこで出会った小みかんにも魅了されてしまって、こちらもご紹介の機会をいただきました。
小さいだけでなくとっても味が濃く、甘いんです。
そして皮が!!!
とっても香りがよいのです。
生産者の村山さんとのやりとりを記事にしていただきました→コチラ
村山さんの小みかんは無農薬ですから安心して皮もいただくレシピをアップしました。

レシピは→コチラ
皮を干してお風呂に入れると香りよく、温まりますよ。そんなことも
生産者さんに教えていただいた豆知識。
フードソムリエ 産地と食卓の往復書簡は月に一度。料理家がこだわりの生産者さんをレシピと共に紹介します。1年に12回のうち今年は7回を担当させていただきました。記事にする際、訪問した後から何度も生産者さんとやりとりをしたくさんのお話を伺います。その想いをぎゅっとつめてご紹介しておりますので過去の記事もページの下に表示されていますので是非ご覧くださいね!
*********お知らせ************
Citronヨーコ初めての料理本「いつもの食材で喜ばれるスペシャル・レシピ」9月12日SBクリエイティブより発売となりました!Amazon・書店で発売中!応援よろしくお願いします♪
Amazonの紹介・予約ページは→コチラから
富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラ
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!
レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!





サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録