姪っ子とおやつ作り
2014年 07月 29日引きこもって文字とパソコンとにらめっこ。
しかし・・・こういった仕事は集中力が続かない・・・
2時間おきに休憩してます(笑)
おやつの時間に4歳の姪っ子が遊びにきてくれました。
一緒におやつ作り♪

混ぜて焼くだけ~。
簡単なおからのブラウニーを手伝ってもらいました。
卵を割るのもなかなか上手!
混ぜ混ぜしてもらって
シトロンおばちゃんはラクしてます(笑)
ふわふわして美味しい!とおかわりしていました。
そういえば、また背が伸びたな~。
ベランダに干してある梅干しも味見を張り切って担当。
酸っぱいと言いながら1個食べていました。
先日砂遊びをしていた時のこと。
バケツに砂団子をぼんぼん投げ入れているので何をしているのかと聞くと
「お味噌 作ってるの!」
お味噌作りには脱気といって丸めた味噌玉を投げ入れる工程があるんです。
年に一度一緒に作っている味噌のこと、しっかり印象に残っているんですね。
それにしても・・・作るものが渋すぎてお友達にわかってもらえるのかしら?
おばちゃんは心配です(笑)
あっ、おばちゃんとは呼ばせていません。ヨーコちゃんですよ♪
束の間の息抜き。
リフレッシュできて今日のノルマ達成です!
*********お知らせ************
ただいま発売中の雑誌「田園都市生活」にプチシトロンが掲載されています。
富澤商店のHPにコラム掲載中♪
コチラ!
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡 最新号」を担当させていただきました。鹿児島県桜島大根の農家さんとのやりとりを綴っています。→コチラ
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!
レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!





サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録