1月のご予約開始&くるくま草のスパイスこうじ塩
2013年 12月 09日その時にいただいたお土産にあったスパイスこうじ塩がとってもおいしかったんです!

特に、柑橘の香りが大好きなシトロンのお気に入りはこみかん♪
ゆずともレモンとも違うみかんの香りが塩麹と一緒にスパイスになっています。
こみかんは桜島名産の小さなみかん。ギネス記録を持っている一番小さなみかんなんです。実は小さくても甘さはBIG!そしてその皮の香りがまたよいのです。
鹿児島のかたはこのこみかんをお正月のお供え餅の上に飾ります。年越しそばにも皮をそえます。
柚子の皮のように使っているようです。
私も桜島でお取り寄せの申込みをしてきました。今から届くのが楽しみです!
さてスパイスこうじ塩こみかん
香りと旨みと塩味を一度に+できるすぐれものです!
私が食材選びに気を使っている食品添加物はゼロですよ♪
寒い朝のポトフに一振り。

朝食のシラスとトマトのオムレツに混ぜて。

朝食の蕪のポタージュ(乳製品ゼロ)に一振り。

こんな感じで1日の中で1度は振りかけたり混ぜたり楽しんでいます♪
お取り寄せもできるようですよ!→コチラ
久しぶりにプチシトロンお取り寄せクラブやりますか?
ご希望の方はおっしゃってくださいね!
また美味しい食材、紹介していきまーす♪
*********お知らせ************
次回豆腐マイスター講座プチシトロン開催 1月21日(火)3月4日(火)詳細・お申し込みは→コチラ!
冨澤商店のHPにコラム掲載中
フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!
レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!





サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録