豆腐マイスター講座 2日目 油揚げ編@プチシトロン
2013年 02月 28日1週間あいて2月26日
豆腐マイスター講座2日目
この日は油揚げについて学んでいきます。
油揚げって奥が深い・・・
油揚げ
油揚げは豆腐造りに必要な技術がすべて入っている商品です。
大豆を水漬けする所から注意をします。
特に季節の変わり目には水温が安定しない為にいつもより注意して製造します。
もっと詳しく書きたいところですが・・・
大港食品 大港さんより
続きは是非お店に伺って食べて聞いてみてくださいね!

油揚げって豆腐を揚げただけ?
ちょっと違います。
そして驚くほど時間をかけて丁寧に揚げていきます。
講座の中でも実際に揚げていただきましたよ。
日本各地の油揚げの違いには驚き。
油揚げと厚揚げの違いは・・
みなさん「へ~!」の連続です。
またこだわりの油揚げを炙っていただきました!
美味しいお揚げは醤油はもちろん、美味しいお塩とも相性がいいんです。
豆腐だけでなく皆さん油揚げマイスターでもありますね!
次はお料理編とテスト編ですよ。
【次回豆腐マイスター講座 開催決定】
6月1日(土)
7月6日(土)
詳細・お申し込みは コチラ まで!
*********お知らせ************
レッスンのご予約はプチシトロンHP 下のバナーをクリック!





サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録