イタリア野菜 カルド コッボ
2012年 11月 01日ここ、ピエモンテ州の名物野菜、カルド コッボ。日本では見たこともなく、食べたこともなく。本で見てはどんな味わいなのか、ピエモンテに行ったら絶対に食べたい野菜でした。

畑に行ってきましたよ!
あざみの仲間。
すごく大きく野性的!これを倒して土を盛り、茎であるコッボを太く、白く育てます。


取り立てを葉を除き、周りを外し掃除します。食べられる部分はほんの一部!

オリーブオイルをつけて、ピンツィモーニモに。
マンマ特製バーニャカウダで。ゴルゴンゾーラと一緒に!
生のままバリバリといただきました。

食感よく、みずみずしい。
ほんのり牛蒡に似た香り。白菜に似た甘み。うどのような灰汁。
これ、日本でも食べたい野菜です。
ピエモンテのレストランでは加熱したものが食べられます。
ピエモンテにきたら是非、食べて見て下さいね!
畑のご馳走、とっても幸せな経験ができました♫