プチシトロン パーソナルカラー診断のお知らせ
2009年 06月 23日先日のブログで先生との出会いをお伝えいたしましたがそれからカラーが気になって気になって。
料理研究家仲間に聞いてみると診断を受けたことのある方の方が多くて驚きました。
生徒さんでも受けたことのある方がいらしてスウォッチを見せてくださったり・・・
みなさん素敵に自己表現できている方ばかりです。
今のうちに診断を受けて、この夏のセールは後悔しないお買いものをしようかとシトロンはたくらんでおります

◆日時
7月13日(月)
午前の部 11:00~13:30 定員3名
午後の部 14:00~16:30 定員3名 残席1名
◆診断料(パーソナルカラースウォッチ=自分色のわかる色見本付き)
おひとり様13000円
ではでは・・・
◆パーソナルカラーって?
パーソナルカラー診断はアメリカから入ってきた
イメージアップの為のコンサルティングシステムです。
体の色み(肌・髪・瞳・頬・唇の色など)を分析し、その色みと調和した色がパーソナルカラー
(似合う色=魅力を引き出してくれる色)となります。
120色のドレープ(色布)により、顔の色みの変化を捉え、
自然で健康的に見える色を似合う色のグループとします。
(パステルサマー・ブリリアントウィンター・ブライトスプリング・ディープオータム)
◆パーソナルカラーのメリット
・第一印象がアップし、好印象を作ることができる。
・個性が引き立ち、自信が生まれる。
・調和した配色ができるようになりセンスアップできる
・苦手な色の着こなし方がわかる
・肌が輝いて透明感が増して見える。
・若々しく生き生き見える。
パーソナルカラー診断手順120色の布をあて、
似合う色(アンダートーン、シーズン)を決定します。
また、シーズン色(30色)からベストカラーを提案します。
その後、ファッションの傾向と、メイクカラーのアドバイスをさせていただきます。
◆古田淳子先生のご紹介
日本色彩学会員
専門学校講師、 美容サロン(ヘアカラー、ネイル)セミナー講師、ホテル
ブライダル・百貨店・エステサロン等でのコンサルティング、カラーカウンセラーセミナー、
「パーソナルカラー検定」講師、メイクアップインストラク―として活動中。
カラーをまったく知らない私が別の世界に興味を持つことができた魅力的な先生です。
お話も楽しくてあっというまに引き込まれてしまいますよ。
お申込みはコチラプチシトロンのホームページのメールフォームからお願いいたします。