人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まな板・スポンジの消毒

生徒さんから時々質問があるのがスポンジやまな板の衛生管理。
お料理はおいしいの前に安全であることが大切です。
時々ご家族でお腹が痛くなる方いませんか?
食中毒とは思わなくても原因は食中毒なことってあるんですよ。

プチシトロンでは毎晩キッチンの流しを洗った後に、まな板・スポンジをキッチンハイターに一晩漬けて消毒します。
まな板・スポンジの消毒_c0141025_19461558.jpg

消毒後まな板はよく洗剤で洗いよく干します。
スポンジは毎日消毒していますが1週間で買い替えています。

まな板は野菜用・肉用・魚用と分けています。
肉を切った後お湯をかけて生で食べる野菜をきるというのは実はもっとも危険。
湯によってまな板の表面の温度がしっかり75度以上1分できればよいですが少しかけるくらいでは菌が繁殖する温度になってしまいます。
肉や魚には菌がありますからまな板を分けるのが一番かと思います。
そこまで用意をできない場合は切る順番を意識して
野菜→肉
野菜→魚
にしてその後消毒。

漬け込む以外は泡のハイターをつけてラップをすると短時間での消毒が可能です。
食中毒は夏だけではありません。ご家族の健康管理。
大切な役目ですね!





*********お知らせ************
・ワイナリーツアー参加者募集中!→コチラのブログ

フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡vol.43」を担当させていただきました。天草の甘夏農家さんとのやりとりを綴っています。是非ご覧ください♪→クリック!

レッスンのご予約はプチシトロンHP  下のバナーをクリック!
まな板・スポンジの消毒_c0141025_21494499.gif
ドリーミアサロンの「予約の取れない料理教室」でプチシトロンが紹介されています。
予約の取れない自宅教室1回目

予約の取れない自宅教室2回目

予約の取れない自宅教室第3回

予約の取れない自宅教室第4回

サロネーゼランキングに参加しています。おひとり様1票の応援メッセージ、いただけましたら嬉しいです♪→ファン登録
by citron-kami | 2013-08-27 08:00 | キッチン