人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ

秋になっちゃうので早足で夏に訪れた畑をご案内します♪
長文です。
まずは茄子・ピーマン・しし唐を育てている佐藤さん
庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ_c0141025_21492539.jpg

夏休み中のお嬢さんと一緒に畑をご案内いただきました。
畑というよりは山。
山一つすべて畑という感じです。同じ野菜ばかりでなくぱっと目に入るだけでも茄子・しし唐・ピーマン・庄内柿が。
空気がきれいで、野菜が本当にいい環境で育っているのがわかります。
植酸農法という、木の力を活かした土づくりをされています。
早く出荷できるように化学肥料を使った野菜とは全く味が違いますよ!
私たちは生でぱくっと味見させていただきました!甘くて水水しい♪
茄子のつやが物語っていますね!


平田の赤ねぎ ってご存知ですか?
庄内の在来作物のひとつです。
種は販売されていないので大切に育て、伝えられ、守られています。
秋になるとねぎの下のほうだけきれいな赤になります。
まさに自然の産物で赤い部分が少ないこともあるんだとか。
今回は赤ねぎ農家の後藤さんの畑にお邪魔しました。
庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ_c0141025_2154567.jpg

一本ねぎに太く育て上げるこの赤ねぎ。
ぴりっとしますが、加熱すると驚くほど甘みが増します。
収穫は秋。
日本3大ねぎの一つですよ。
東京では池袋西武地下のころく屋さんで購入できるそうです。
ねぎらーの私には1番魅力的な野菜です♪

ズイキ芋の坪池さんへ
奥田シェフとのツーショット写真、ちょっと似てますよね(笑)
庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ_c0141025_2213440.jpg

緑の水草で覆われた池の中で育つ芋。
葉も芋も里芋によく似ています。
収穫はまだ先なのでこれからどんどん大きくなるのでしょうね。
水の豊かなこの地ならではの栽培法です。
この芋、芋だけでなく、芋ガラも葉もすべて重宝されているそう。
小芋も丸ごと焼いて食べたらおいしんですって!
食べたーい♪
秋の庄内もおいしいものずくしで楽しそうですね!

鶴岡エリアから酒田へ移動。
庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ_c0141025_22113426.jpg

雲の帽子をかぶっているのが鳥海山です。
出羽三山のひとつで東北の富士を呼ばれています。
ちょうど鳥海山の裏側が母の実家があるところです。私も子どものころから何度となく眺めている風景。
山形側からみるとまた違った顔をしていますね。

この鳥海山のを毎日眺めて、雪溶け水で育てられている幸せ者。
由佐町の高橋さんのパプリカとアスパラ
庄内の畑で  茄子・パプリカ・ズイキ芋・赤ねぎ_c0141025_22144990.jpg

この日は後継ぎの息子さんがご案内してくださいました。
まずは食べて!
採れたてのパプリカをかじります。
こんなに水水しいパプリカははじめて!!!
これは衝撃です!
この空気と水と景色の中で育ったら、本当においしいんでしょうね。
とても熱心でハンガリーまでパプリカ農業のお勉強に行ってきたそうです。

今回、庄内を回って・・・
農家の皆さんの活気に驚きました。
奥田シェフが先だって庄内の野菜・素材を全国にアピールしているのもあり、
昔ながらの農法でしっかり作れば、全国の方にわかってもらえるようになってきています。
また、若い世代の方が後を継いでいるんです。
そして、皆さんよく勉強されている。
学者の方々と交流し、勉強し昔の農法からこれからのことまで。

奥田シェフの偉大さに、ますます驚きを感じる日々でした。
庄内畑のお話は今回で終わりですが、これを機にもっと勉強してみたいと思いました。

庄内の畑で だだ茶豆http://citronkami.exblog.jp/14971246/
庄内の畑で 原木しいたけhttp://citronkami.exblog.jp/14972699/
by citron-kami | 2010-09-14 22:25 | 素材